このブログを検索
2014年12月14日日曜日
2014年12月2日火曜日
2014年11月20日木曜日
2014年11月5日水曜日
2014年11月4日火曜日
2014年10月26日日曜日
2014年10月15日水曜日
2014年10月3日金曜日
2014年10月2日木曜日
などなど、春の写真を見直して描きました。
一枚描くとなんだか増えていっていつの間にか数枚になってしまいました。
いずれも小さな画ですが、結構華やかな心浮き立つような雰囲気です。でも色合いは渋めです。
ボタニカルな水彩画風ですが、英国のボタニカルアート課程を終わって、以前のようにリラックスな画を描きたいとおもいます。が多くの方が一度ボタニカルアートを学ぶと、”リラックス”した画は描けなくなるという話をききます。それを実感していますが、逆らってこの緊迫した世にあってことさらリラックスしたい衝動に駆られます。
ノートブックもこの画像でできます。
ちなみにこれらの小さな画をhttp://www.art-meter.com/search/artist/ から購入可能です。
またはクマちゃんのほうにご連絡を。
2014年5月20日火曜日
2014年5月11日日曜日
2014年4月26日土曜日
2014年、春のガーデン
台湾の澎湖島というところにひと月近く滞在いたしました。
そこではほとんど画を描く暇も、花たちもあまりなくちょっと寂しい思いでした。
勿論、その他の活動は大いに楽しみました。3月の台湾というと何やら暖かいような気がしますが
強風とともにかなり寒い感じでした。
その後、カナダ、バンクーバーの自宅に帰ってきますと、寒いのですが、春の花たちが
例のごとく咲いていました。記念式の時期には桜やアネモネ、いろんな種類のチューリップなど
が咲いて、それは賑やかなガーデンです。
で 今回のたちは、ブールーといいますか、青紫のアネモネ、オレンジといいますか中間色の辛いらしいチューリップ、大根の花のようですが、地面に這うように咲く白い花などを集めて小さな丸いガラスの花瓶にいれてみました。青紫の色がいつもブルーになってしまいます。
2014年3月15日土曜日
2014年1月13日月曜日
ボタニカルアートな水彩画より…フォックスグローブ(ホタルブクロ)
2013年の夏、イギリスのボタニカルアート協会の通信講座に”野外でのスケッチ”というのがありました。この寒いなか、ふと思い出して作品を引っ張り出してみました。
家の近くをながれるフレザー河の堤にはいろんな野の草が生えています。でも残念なことに、いい具合の伸びてきたなぁと思っていると、市の草刈人がきて大きな機械で刈り取ってしまいます。
ちょうどいいタイミングに咲いていたのを描いてみました。ホタルブクロというんでしょうか、花の中まで模様がついていて、中をのぞいて感心しました。本当にこんな野の草まで創造者は美しく装わせてくださっています。
カラスのエンドウ、黄色で愛らしい、バターカップ、野の草も描きました。
家の近くをながれるフレザー河の堤にはいろんな野の草が生えています。でも残念なことに、いい具合の伸びてきたなぁと思っていると、市の草刈人がきて大きな機械で刈り取ってしまいます。
ちょうどいいタイミングに咲いていたのを描いてみました。ホタルブクロというんでしょうか、花の中まで模様がついていて、中をのぞいて感心しました。本当にこんな野の草まで創造者は美しく装わせてくださっています。
カラスのエンドウ、黄色で愛らしい、バターカップ、野の草も描きました。
登録:
投稿 (Atom)